少し前に「電子書籍は便利だ!」という記事を書いたわけですが、同時に紙の本にも魅力を感じています。紙の本に触れるから電子書籍の利点も見えてきますが、逆も然りというわけですね。 電子書籍ばかりヨイショするのも不平等な感じがす […]
続きを読むKindle・電子書籍
紙と比較して改めて思う「Kindle Paperwhite」の魅力・メリット
今月は意識的に色々な本を読んでいるのですが、ある時は紙の本を読み、またある時は電子書籍を読んだりしているので、アナログとデジタルを行ったり来たりしているような状況です。 そうなると双方の良い面と悪い面が自ずと見えてくるの […]
続きを読む地味にわかりにくいKindleオーナーライブラリーの本の返却方法。下手をすると2ヶ月同じ本を利用することに……
Kindle端末を持っていれば、毎月1冊の本を無料で購読できる「Kindleオーナーライブラリー」。一見すると大奮発しすぎなサービスに思えますが、前月読んだ本を返却しなければ次の本を読むことはできないという、まさに「図書 […]
続きを読む「Kindleオーナーライブラリー?無料で本が読める?すげえ!」って思ったら実は凄くなかった件
知った時は興奮していたのですが、よく調べてみると想像していたのと違うサービスでした……。 いやそれでも十分に使えるサービスではあるのですがね。 何の話かというと「Kindleオーナーライブラリー」のことです。
続きを読む電子書籍がおすすめすぎる!そのメリットをまとめました
Kindle購入後、電子書籍のメリットを痛感することになったので、どのような部分が優れているのかをまとめていこうと思います。 いやあ良いものですよ、電子書籍は。
続きを読む
更新情報はこちらからどうぞ